2018年12月8日土曜日

初心忘れべからず

先日、商工会から配布される冊子を読んでいたところ、電話応対の基本という記事がありました。呼び出し音は2回以内に出ること、どうしても出ることが出来ない場合や、4回以上なったら、「お待たせしました・・・」を必ず付けること。掛けてきた人の社名、名前、用件を復唱して確認してから電話を終えることを心掛ける。伝言の場合は復唱して自分の名前を伝えて、承りましたと。自分で処理出来ない用件は、今後どのように対応するかを相手に伝える。等々・・・
一本の電話からビジネスチャンスがもたらされることもありますので、電話対応は営業マインドをもって臨むことが大切です。
 サービス意識の感じられない対応は、せっかくのビジネスチャンスも逃してしまいます。相手の立場に立った対応を心掛けてお客様との信頼を築く、機会と捉えることが大切とのことです。
 社会人になりたてのころを思い出しました。クレームの電話であっても、ビジネスチャンスと捉えることなど、昔、先輩から教えられたことですね。
最近の電話への対応は、何も考えず、4回位なってから出ていました。反省します。

2018年11月4日日曜日

東大和産業まつりに出店

東大和市の名物になっているのが、11月最初の土日に開催される産業祭りです。
今年は11/3.11/4の土日で開催されました。東大和商工会主催の産業まつりは今年も大勢の方々で会場が埋め尽くされていました。
今年は初めて、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会立川支部として産業祭りに出店して、不動産無料相談コーナーを設置しました。
協会のPRを兼ねてティッシュや、風船をプレゼントしたり、そして専門の相談員による不動産無料相談を実施しました。

どうしたらマイホームが持てるようになりますか・・・など、お祭りの雰囲気だからこそ相談出来ることや、本格的に、所有している不動産を売却しようか悩んでいるなどの相談がありました。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
産業まつりのフィナーレは野菜で出来た宝船の解体です。地元で収穫された新鮮な野菜が、無料で会場の人達に配られました。人口が約8万人の市ですが、商工会の方に聞くと約4万人が来場しているとのことです。
飲食ブースや、団体ブース、行政サービス等にエリアが分かれていて、ゲームがあったり、ショベルカー等の重機が展示してあったり、是非一度は見に来ていただきたいお祭りです。二日目の午後から少し天気が崩れてきて、雨がポツポツ降ってきたのが残念でした。


2018年10月5日金曜日

秋の空

プロ野球巨人軍の高橋監督が、今期限りで辞任するそうです。テレビでコメンテーターが何故このタイミングでと、選手に動揺がはしり、残り試合はほんの少しなのに、と批判していましたが、その日の試合では、選手達は自分らの不甲斐なさのせいで監督が責任を取ったと感じ、昨日は完封勝利だったそうです。又、貴乃花親方が相撲協会を引退するそうで、多くの人が、将来は必ず相撲協会の理事長になる方だと思っていただけに残念です。
最近のワイドショーで多く取り上げられた不祥事を起こした会長や副会長は、高齢者でなかなか辞意を表明しませんが、若くて将来有望な方の引き際が、潔いのは何故なんでしょうか。
 立川のコーヒーショップでの話、店内にいるお客は20~40代を中心にした若者達でした。私も待ち合わせに少し時間があったので、コーヒーを飲んで時間調整しようかと店内に入ると、レジの前にサラリーマン風の人達が数人並んでいて、その中に80代位の男性がいました。私は列がすいたら並ぼうかと思い、空いてる席に腰かけていました。高齢者の男性の順番になり、何かを注文しているのでしょうが、店員さんが聞き取れないようで、時間が掛かっていました。そしてお金を払う場所に移動して、勘定を支払うシステムになっているのに、その場で小銭入れを取り出して、中身を台の上に広げて、結局小銭が足らないようで、今度は札入れからお金を出して・・・と時間が掛かっていたら、後ろで待っていたサラリーマン風の若者が、爺さんは時間があるだろうけど、俺たちは休憩時間が決まっているんだから、迷惑かけないで暇な時間に飲めよと、話しかけていました。
 前の高齢男性は聞こえないらしく、マイペースでしたが、若者もそれ以上は何も言いませんでした。
私も50代後半ですが、行動はあの高齢者の男性とあまり変わりません。
まわりの空気が読めなくなるのも高齢になった証だそうですが、いつまでも、周りに迷惑がられない行動が出来るように、精神的に若くいたいものです。

2018年9月7日金曜日

北海道大地震

地震の少ない北海道で震度7の地震が内陸部で発生しました。
統計を取り出してから初めてのことだそうです。

被災され、お亡くなりになった方にはご冥福をお祈り申し上げます。又、怪我をされたり、被害にあわれたた方々にお見舞い申し上げます。
未だ安否の分からない方もいるようで、一刻も早い救出を祈るばかりです。

当社では、数年前に社員旅行で札幌へ行きました。石造りの建物が多く、まるでヨーロッパの街並みを見てるようだったことを思い出します。
食べ物が美味しく、ジンギスカンや石狩焼きなど地元の名物もあれば、ジャガイモをはじめとする野菜の美味しさに驚きました。
札幌ビール園では、出来立てのビールも飲めて大変幸せな旅でした。シンボルの煙突は大丈夫なのか
心配です。
 

2018年7月29日日曜日

逆走する台風

世界的な規模での異常気象が起こっている中で、西北から東南方向へ進む台風が逆走しました。関東地方から西へ被害をもたらしましたが、今後もこのような異常な気候変動が起こることが予想されます。
住まいは、大雨が降っても安全な場所にあるか、危険と思われる場所にある場合は、避難場所を必ず確認し、非常用持ち出し袋を日頃から用意しておき、早めに非難することが大切です。そんなこと言われなくても分かっているという方も多くいらっしゃいますが、迅速に動けない独居老人の人達はどうなるのでしょうか。
東大和市内には、多くの独居高齢者や、障害のある方がおられます。
消防団や自治会などと協力して、連絡網や、避難補助の出来る体制はできているのか心配ですね。

2018年7月2日月曜日

夏が来ました。

梅雨明け宣言が気象庁から出されました。すると連日の気温30度越が、真夏の暑さに感じるのは不思議なものです。
まだ、夜は気温が下がり、熱帯夜でないのが救いです。
皆様も、熱中症に気を付けて下さい。
ところで、㈱福栄物産の決算は毎年7月1日から、6月30日になります。会社としては、この時期新年度を迎えた新たな気持ちでのスタートです。健康で、何とか食べていけるだけの仕事があれば幸せなんだと、初心に戻って反省しております。但し、昨年度と同じようにしていると人口は減っていき、物価はさりげなく値上がりしているので、経済的に困窮してしまいます。従って、今まで以上に営業努力し、創意と工夫を凝らして挑戦していくことが必要になります。

2018年5月29日火曜日

武蔵野うどん

先日、立川駅の駅中にある武蔵野うどんが美味しいとの評判を聞き、早速行って来ました。
駅中なので140円の入場券を買い(スイカでは使えないとのこと)、買ってみてJRの最低運賃が140円になっていることに驚きました。知らぬ間に値上がりしていたんですね。駅中にはコーヒーラウンジや、本屋さんなどいくつものお店があり、その中にお目当ての武蔵野うどんのお店がありました。
お昼時を過ぎていたせいか店内はすいていました。お店の大きさは壁に向かったカウンター席約15席と真ん中に大きなテーブル席約10席のお店で、4~5人がうどんを食べていました。
自動ドアの入り口に券売機があり、武蔵野うどんの代名詞、肉汁うどんの食券を購入し、真ん中のテーブル席に座り、店員さんにうどんの量を確認すると280グラムとのことなので、1.5倍になる大盛の食券を追加で購入しました。
料理が出てくると、これで大盛り?と感じる程度の量で、テーブルの上にあった武蔵野うどんの食べ方にならい、何も浸けずに1本食べてみました。こしはあるものの、塩気が足りない気がしました。いよいよ肉汁に浸して食べてみると、汁の味は濃いめなので、少しだけ浸けながら美味しく頂きました。途中、だし汁で浸け汁を薄めてみましたが、うども温かくなり美味しく完食しました。
又、食べに行きたいと思うかどうか、入場券を買ってまで行く価値は・・・・これは個人差もあると思いますが、東村山のきくや、所沢のまるいや、竹國うどん、うどん好きの方は是非行ってみて下さい。この他にも武蔵村山市内に隠れた名店がいくつもあります。
美味しいうどん屋が近所に沢山ある東大和市、イトーヨーカドーやヤオコーなどのショッピングモールがあり、買い物は便利、そして、多摩湖、狭山湖と自然の多く残された狭山緑地があります。更に交通の便は、多摩都市モノレールを使えば、西武線からJR、京王線や小田急線へとアクセスできます。
隣町の立川市ほど家賃は高くありませんので、一度住んでみませんか。お待ちしております。

2018年5月8日火曜日

人間ドッグ

毎年、4月の第三火曜日に社員全員で健康診断をしています。
年齢が40歳を超えると健康診断の内容が人間ドッグになります。内臓のエコー検査や眼底検査など項目が増えるようです。
この八王子の社会保険健康センターで受けますと、3年間のデータと照合できます。例えば、去年より血糖値が上がったとか、尿酸値が下がったとか、直ぐに分かるので、素人なりに体の状態を把握できるのが良いところです。
診断結果は、またまた、私は体重が約1キロ増えていました。

その他の数値は、昨年とほぼ同様で、運動不足を反省しました。外に出ると小雨が降っていたので、今回は、皆でボウリングをしました。春休みなのか学生風の方が多くいて約1時間待ちでしたが、その間にビリヤードをしてみました。
ルールも分からず、キューが球に当たらす゛空振りしてばかりでした。

ボウリングが終わってから、『豆腐うかい』に食事に行きました。初めて来ましたが、趣のある庭園など雰囲気がとても良かったです。
中年には、体に優しい内容の食事で、大変美味しく頂きました。来年も来られるよう頑張りたいです。

2018年4月1日日曜日

友達の納骨

先日、千葉県茂原市に住む友達が動脈瘤を原因に亡くなりました。元々調布市に住んでいたので、菩提寺は深大寺近くの池上院にあり、葬儀に参列出来なかったので納骨の際にお参りさせていただきました。
彼とは中学時代に同じクラスで、部活動も音楽部に在籍し一緒に活動した仲間で、高校卒業後に京都に行ったり、北海道へ旅行に行きました。彼は同級生の中で運転免許をいち早く取得し、運転が旨かったことからいつも運転してもらっていました。
誰に対しても優しく接して、OBになってからは、まめにクラブに顔を出していて、合宿などの時は、現役の生徒の為に、楽器を運んだり、演奏を手伝ったりしていました。
まだ58歳、まだまだこれからやりたいことが沢山あったと思いますが、残念です。心からご冥福をお祈りします。
帰りに、音楽部の顧問の奥様と先輩や同級生達と、バーミヤンでご飯を食べてきました。途中桜が綺麗に散っていました。

2018年2月23日金曜日

季節の変わり目

都会では雪が降って、少しでも積もると、交通機関が大変なことになりますが、雪国ではどうしているんでしょうか。
この時期、日本の地図上の天気は、日本海側は大雪か曇り空、それに対して太平洋側は晴天の日が続くことが多くあります。
どこで生まれ育つかで、人の一生は大きく変わりそうですが、日本海側の寒い地域で生まれた人は、毎日、毎日朝早くから雪かきをしているんだと思うと、東京で生まれ、生活できることに感謝するようです。

最近歳だなと感じることが多くなりました。
たとえば、神社やお寺でお参りするとき、昔は、商売が旨くいってお金を稼げますようにと拝んでいたのが、最近は、まずは健康で・・・・とお祈りしていること。今年こそは、良いことがありますようにと思いながら、良いことの後に悪いことがなければ・・・なんて考えてしまうこと。
そして、オリンピックを見ていて、チーム戦で、金メダルを取ったスケートを見ていたら、自然に涙が出てきたこと。さらに、感動を有難うと感謝したいですが、健康で、幸せに暮らせる方が良いので、無理して怪我などしなければよいが・・・と思ってしまうこと。などなど・・・

2018年1月14日日曜日

今年も大和通り商店街では、恒例の書初め


 今年もどうぞ宜しくお願致します。
私も58歳になりました。業界での経歴も32年になり、世間ではどう見ても一人前と思われるでしょうが、知らないことも沢山あり、まだまだ日々勉強が必要だと感じています。体力や記憶力の減退は感じていますが、不動産を扱う者として、街の為になることやお客様の為になることが出来るように今年一年頑張ります。
今月は、東大和駅前から中央通り迄、街路灯に小学生が書いた書初めが展示されています。私が注目したのは「兄貴昇級」という作品です。何をして昇級したのか、お兄さん思いな素直な心が表現されていて、好感が持てます。皆さんも東大和駅前から散策してみて下さい。書初めの作品もそうですが、こんなお店もあるんだなと、新しい発見があると思います。